就活(新卒) 業界・会社選び 転職(既卒)

転勤は絶対したくない?都市部にこだわる就活

投稿日:2017年12月11日 更新日:

Pocket

総合職がいいけれど転勤はしたくない方へ

業務量や安定的で、給与水準も比較的高く、激務や土日勤務、地方勤務は避けたい。

 

そのような考えの特に首都圏や都市部に住む方は少なくありません。以前のブログ 「【必見!】優良企業の見つけ方」 でもお伝えしたように、全てを満たすミラクル企業はありません。

 

なにかを得る(選択する)ということは、なにかを失う(選択肢から外す)ということになりますので、自分の中で優先順位をつけて業界・企業を見渡してください。

 

その際に、仕事内容よりも社風よりも給料よりも勤務地を最優先にしている方は今日のブログは必見です。

 

 

 

 

都市部にしか無い企業の探し方

 

今日ご紹介するのは、勤務地が首都圏(一都三県)か、名古屋、大阪、福岡など都市部にしか事業所が無い企業・団体です。

 

大まかな特徴としては、地域に根ざした企業・団体は、比較的小規模で展開しているケースが多いです。また、系列のグループ会社(親会社)から比較的安定的に仕事が入ってくるため、バリバリガツガツ全国を飛び回る労働形態というよりは、1つの地域に腰を据えて長く地道に働くというスタイルが多いです。

 

逆に言えば、大手・大企業ほど転勤は多く、国内外問わず世界中が勤務地となります。大手・大企業ほどの超安定感や知名度は無い分、1つの地域に根ざした働き方を志向する方はチェックしてください。

 

 

◆勤務地限定の業界・企業例

(1)地方銀行、信用金庫、地方公務員

(2)非営利団体(財団、社団、大学、病院)

(3)IT系、ネット展開(eコマース)企業

(4)管理部門が独立した会社

(5)不動産仲介会社、ビルマネジメント会社

 

 

(1)(2)地域に根ざした地元密着企業

割とイメージしやすいのではないでしょうか。地銀や信金は地域発祥のため、全国に展開するメガバンクとは一線を画します。今後、淘汰され合併が加速される分野ではあると思いますが、地元でよく見かける看板の金融機関には志望してもデメリットにはなないでしょう。

 

特に、総合職は全国転勤が前提とされており、総合職で転勤無しという仕事は殆ど無い中で、地域の金融機関は貴重です。

 

非営利団体は、新聞広告や教育機関であればリクナビよりマイナビに掲載される頻度が高いので、チェックしてみてください。

 

 

(3)ユーザー系のIT企業

IT系と言っても業態が異なるため一概に言えませんが、独立系の企業よりも、親会社から安定的に仕事が入る「ユーザー系」の方が、比較的給与水準も高く安定的と言われています。後述する不動産管理会社にも同じことが言えます。

・三菱UFJインフォメーションテクノロジー

・伊藤忠テクノソリューションズ

・SCSK

・東京海上日動システムズ

・日本総研                 など。

 

中でも、女性管理職比率や育休産休時の手当て、待遇などは金融ユーザー系が比較的高いことは、女子学生は着目すべき点です。

 

また、eコマースについては、今やネット通販は当たり前で、実店舗を脅かす存在で驚異的に伸びていることは想像に難く無いでしょう。

 

企画・商品開発だけではなく、販売代理店獲得のための営業や、楽天のように自社に売り場を提供するモール型を展開するための営業など、仕事は多岐に渡ります。

 

したがって、ネットで事業展開してるからと言って転勤が無いと決めつけるのは早合点ですが、基本的には実店舗を構えるビジネスモデルでは無いため見ていて損はありません。

 

・Yahoo

・楽天

・Amazon

・アスクル

・メルカリ        など。

 

※各社、就職偏差値はもちろん最難関です。

 

 

 

(4)管理部門が独立した会社

この後に述べる不動産管理会社ほど数は多くありませんが、大企業のコーポレート部門(人事・総務・経理など)が、1つの会社として独立している企業は、総合職で転勤無しというケースが多いです。

 

・三菱商事フィナンシャルサービス

・三井物産フィナンシャルサービス

・三井物産ビジネスパートナーズ

・伊藤忠フィナンシャルマネジメント

・伊藤忠人事総務サービス

・住商アドミサービス

・住商フィナンシャルマネジメント

・電通マネジメントサービス         など。

 

こちらも、勿論総合職で男女不問ですので、転勤無しで総合職を希望する方は見ておくとよいです。

 

 

(5)不動産管理会社

ビルマネジメント、プロパティマネジメントと呼ばれるこの業態は、管理・開発するオフィスビルやマンション、商業施設が首都圏や都市部に限定されているため、自ずと勤務地も限定されるということです。

 

また、特徴として理由は3つ。

 

・グループ系列であれば業務や給与が安定的

・不動産業界の中では珍しく土日休みが多い

・事業所が首都圏または都市部にしかないため、転勤があったとしても比較的都市部のみ

 

・三井不動産ビルマネジメント

・三井不動産レジデンシャルリース

・三井不動産ファシリディーズ

・三菱地所プロパティマネジメント

・三菱地所コミュニティ

・東急コミュニティー

・東急ファシリティサービス

・電通ワークス

・平和不動産                など。

 

※ビル、住居、ホテル、商業施設、複合施設と主要取り扱いは各社異なります。

 

※転勤無しというわけではないため、社の方針転換や合併等で転勤が起こることもあります。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

他にも、これから発展・拡大していくベンチャー企業や地元密着の中小・零細企業もありますが、今後が未知数で数もたくさんあるので割愛します。

 

勤務地限定という視点で業界・企業を見渡してみてもよいかもしれません。ただ、今度記事を書きますが、文系は基本的に営業職だと考えておいてください。事務職に狭めた就活は非常にリスクが高いです。

 

あくまで、仕事内容と自分の強みのマッチング、社風と自分の性格のマッチングが大切なのですが、それを踏まえた上で情報収集していきましょう。

-就活(新卒), 業界・会社選び, 転職(既卒)
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ES即通!5分で分かる志望動機の作り方

目的は相手(企業)と自分のマッチング証明 志望動機は、業界・企業や仕事の理解を深めているかをチェックするためにあります。   熱意を示すとは、熱く夢を語る事ではなく、正確な業界・企業・仕事理 …

内定ゼロでも諦めない

「内定ゼロだ!!ヤバい!!」と思っている貴方へ

内定率の実態   この時期になると、選考が進み、良くも悪くも結果が出ます。 第一志望、あるいは第一志望群として進めてきた企業から内定を得たり、逆に祈られたり、サイレントだったり。 &nbsp …

面接での勘違いにご注意を 評価エラーはなぜおこるのか?

今回は、採用における心理学の話です。   企業側、応募者、それぞれ人間だからこそ起きてしまう評価エラー(心理的エラー)を確認していくことで、選考面接でどういう勘違いが発生してしまうのかをご紹 …

面接 NG集

面接における『瞬殺タイプ』とは?

面接における『瞬殺タイプ』の特徴 面接が苦手という方は、結構な数いらっしゃると思います。そもそも、毎日、毎年やる活動ではありませんので、苦手でも慣れていけば問題ありません。   しかし、たと …

就活 GD

GD突破に必須の3つのポイント

就活の初期選考、近年ではインターンシップ選考(インターンシップに本格参加するための選抜)でよくみられる「グループディスカッション(GD)」について、お知らせします。   企業や大学で、GDの …

アドバイザープロフィール

「ビジネスマン 無料 イラスト」の画像検索結果

アドバイザー 村岡 篤
大手広告代理店の元人事(採用担当)。現在は独立し、企業の採用支援等に従事のべ10,000人以上に対する面談実績。その人の魅力・武器を最大限に磨き上げ、転職・就活による学歴下克上多数、超難関職種(アナウンサー等)の内定実績多数。